横浜中法人会青年部会主催のバス見学会が令和6年2月22日(木)に開催しました。総勢35名が参加され、山梨県でオーガニックな昼食とワイン工場を見学しました。
今回のバス研修は、「食とワインから始める体づくり」をテーマに「食」という身近なところから健康経営の可能性を知っていただくことを目的として開催いたしました。
朝9時に関内駅を出発し、オーガニックレストラン・ナチュラルグレースにて昼食を頂きました。食事は身体に優しい有機栽培のお野菜が沢山で、すべての食材がオーガニックとの事で健康的で味も非常に美味しく、体が喜んでおりました。
また昼食をとりながらオーガニック食材と健康経営のテーマにつて、部会員の鈴木千晴講師にご講演を頂きました。改めて健康について考えるきっかけとなりました。
昼食後ロリアン白百合醸造にて、圃場や醸造施設の見学とワインのテイスティングを通じて、ワインについての見識を共に深めました。圃場や醸造施設の見学やテイスティングを通じて、ワインについての見識を共に深めました。
G7広島サミットで提供されたワインもありまして、非常に美味しくテイスティングさせて頂きました。美味しかったので、各々お土産を大量に買い帰路につきました、
食と健康にについて貴重な学びとともに部会員の親睦も一層深まる一日となりました。
研修委員会 杉村紘平